Q862
乳がんのがん細胞を針で生検した際に、がん細胞が注射針から漏れてしまって他人の皮膚に触れてしまった場合は毛穴や皮膚から浸透などをして
体内に入り、がん細胞が増殖して、がんになってしまうということはありえるのでしょうか?
また口に入ってしまって飲み込んでしまった場合なども体内にがん細胞が入り、がんになることもありえますでしょうか?
とても気になっていまして、是非教えて下さい。
乳がんの細胞が他の人に触れたときに、その人が乳がんになることはありません。
乳がんになるのであれば、私がすでに乳がんになっているはずです。
また口から入っても、胃で消化されるし、他人のがんが生着することは無いので移りません。
乳がんのある乳房から出る、母乳を子供が飲んでも、乳がんにはなりません。
コメントをお書きください